地域リハビリテーション広域支援センターは、
市町村、医療機関、介護老人保健施設、地域包括支援センター等の
地域におけるリハビリテーション実施に携わる方々への支援を行っています

9月の活動報告です

  1日(火)戸坂地区介護予防事業(戸坂公民館)
  3日(木)松尾東2町内介護予防事業(松尾東第2町内公民館)
 17日(木)高橋町はつらつクラブ(高橋町生きがい作業所)
 25日(金)城山1町内介護予防事業(高野辺田公民館)
 26日(土)方近地区介護予防事業(方近公民館)

「戸坂地区介護予防事業」の様子です
1
頭の体操や新聞紙トレーニングなど、様々な体操を行いました
新聞紙トレーニングは、新聞紙を足裏でたたんだり広げたりする運動で、
バランス感覚を養うことができます

2
締めくくりは、包括スタッフによるリズム体操
皆さんの笑顔が多く見られ、賑やかな雰囲気で終わることができました


「松尾東2町内介護予防事業」の様子です
3
松尾東2町内は、初めての体力測定。
ご自身の体力結果に喜ばれる方、驚かれる方様々な表情が見られました


「高橋町はつらつクラブ」の様子です
5
血圧測定や体力測定では、九州看護福祉大学の学生4名の協力がありました

6
包括スタッフによるセラバンドを使った体操では、
皆さん真剣な表情で取り組まれていました


「城山1町内介護予防事業」の様子です
7
テーマは転倒予防。
脚の筋力強化を目的としたスクワット運動をご紹介しました
膝がつま先よりも前に出ないように、腰を落とすことがポイント
10回を目安に行っていきます

8
運動後は、西区役所のスタッフより特定健診のご案内がありました


「方近地区介護予防事業」の様子です
4
方近地区は2回目の体力測定。
子供から大人まで、多くの方が参加され、測定を楽しまれていました