10月27日(火)城西地域コミュニティーセンターにて、栄養教室開催しました。
外来通院中・入院中の患者様、及びそのご家族の方が対象で、8名の方が参加されました。

まずは講義
テーマは・・・
「糖尿病月間について
  ~ブルーサークルメニューを知っていますか~」


P1010254

11月14日は世界糖尿病デーです。
なぜ11月14日かというと、インスリンを発見したフレデリックバンティングの
誕生日だからだそうです。

世界の糖尿病有床者の数は、2013年現在、3億8200万人で、
2035年までに5億9200万人に増加するとみられています。
糖尿病が原因で死亡した人の数は2013年には510万人にのぼり、
6秒に1人が亡くなっている計算になります。

このように、世界的な脅威である病気に対し行動をおこす為に
世界糖尿病デーが1991年に開始されました。
このシンボルマークが「ブルーサークル」であり 、ブルーサークルを推進する為に
熊本大学医学部と熊本県栄養士会が1食あたりのカロリーが600kcal未満、
塩分3g未満で外食を楽しむ為に作成したグルメマップが
ブルーサークルメニューです
IMG_2975


続いて調理です
今回の献立は・・・
 栗ご飯
 鮭のムニエルきのこソースかけ
 もやしのナムル
 

P1010240
本日の材料です

P1010260
みんなで役割を分担をして手際よく調理を進めます

P1010269
栗ご飯や柿。。。季節を感じるメニューの完成です
彩りがきれいで食欲をそそられますね

P1010273
秋らしいメニューに、みんな美味しかったと満足そうでした


最後に本日のレシピをご紹介します

【栗ごはん】 
 材料:米50g・冷凍むき栗3個・塩0.1g・酒2g・みりん2g・出汁昆布・黒ゴマ適宜
  ① 米は洗米し、材料をすべて合わせ炊飯器で炊く       
  227Kcal 蛋白質3.8g 食塩0.1g

【鮭のムニエルきのこソースかけ】
 材料:鮭70g・塩0.8g・こしょう0.05g・小麦粉4g・油2g・バター3g・
     ぶなしめじ15g・玉葱25g・赤ピーマン5g・クレソン5g・レモン7g
  ① 鮭は、塩・こしょうにて下味をつけ、小麦粉をつけフライパンに油をひき焼く。
           両面に焼き目がつき火が通ったらバターを落とす。
  ②  しめじは1本づつほぐし、玉葱は薄切りに、赤ピーマンは千切りにする。
  ③ ①の鮭をフライパンから取り出し、②の野菜を炒める。
  ④ 皿に鮭をのせ、その上にきのこソースをかける。
  ⑤ 洗ったクレソンと薄切りのレモンを飾りつけて出来上がり。 
  167Kcal 蛋白質16.8g 食塩1.2g

【もやしのナムル】
 材料:もやし30g・胡瓜30g・人参5g・ 酢5g・薄口しょう油1g・砂糖1g・ごま油0.5g
  ① もやしは水洗いしておく。人参は千切りにし、もやしと共に湯とうしする。
  ② 胡瓜も千切りにする。
  ③ ①と②をあわせ残りの調味料をすべて合わせて和える
  21Kcal 蛋白質0.9g 食塩0.2g

【総カロリー】(柿含む)
  446Kcal、蛋白質21.7g、食塩1.5g

ぜひ、お試しください